水の文化フォーラム

ミツカン水の文化交流フォーラム2010
水は誰のモノ?公平と循環を両立するために

PDF版ダウンロード

 今、水道事業をはじめとする水ビジネスが大きな関心を集めています。水ビジネスに必要な「水」。この水は誰のモノ?費用負担と受益者は誰なのか?
 適切な水ビジネスを実現するには、その土地に適した市場公共制度やビジネスモデルを考えなくてはなりません。本フォーラムでは「公平と循環を両立させる水文化」について広く討議していただきました。

実施概要

日時
2010年10月15日(金) 13時30分〜
会場
東京ウィメンズプラザ
問題提起
  • 健全な地下水循環への取り組み〜熊本県の事例から〜
    小嶋 一誠(前熊本県環境生活部水環境課課長)
    PDFダウンロード
  • 日本と世界の水ビジネス〜現状と将来〜
    中村 吉明 (独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機(NEDO)研究開発推進部長)
    PDFダウンロード
  • 途上国の水道事情〜開発援助の現場から〜
    橋本 和司 (八千代エンジニヤリング株式会社国際事業本部顧問)
    PDFダウンロード
  • 水資源は誰のモノ?〜水法の観点から〜
    宮﨑 淳(創価大学法学部教授)
    PDFダウンロード
討論
  • 公平と循環を両立する水事業と水文化とは?
    コーディネーター:沖 大幹
    登壇者:小嶋一誠、中村吉明、橋本和司、宮﨑 淳
    PDFダウンロード

ページトップへ