水の文化フォーラム

水の文化交流フォーラム2002
もしも蛇口が止まったら

 「くらしで気づかぬ水の文化を考えよう 〜 もしも蛇口が止まったら」と題し、「水の文化交流フォーラム2002」を2002年10月29日(火)に、江戸東京博物館にて開催しました。
 日頃は「出ることがあたりまえ」と思っている蛇口の水。もし、蛇口の水が止まったら、私たちの暮らしはどうなるでしょうか。この"もしも"を出発点に、身の回りに存在するいろいろな水やその利用、海外と日本の水利用比較などについて、参加者の皆様と広く情報交換を行いながら、私たちの暮らしに根ざした水の文化を見直してみました。

実施概要

日時
2002年10月29日(火)17:30〜20:00
会場
東京・江戸東京博物館 1F大ホール
フォーラム登壇者
  • 嘉田 由紀子 (京都精華大学教授・琵琶湖博物館研究顧問・水と文化研究会世話役)
    天川 佳美(まちづくり会社コー・プラン)
    村瀬 誠(雨水利用を進める全国市民の会事務局長)
    陣内 秀信(法政大学教授)
    神谷 博(水みち研究会代表、法政大学兼任講師)
    PDFダウンロード

ページトップへ