自分でも開催!
里川文化塾

自分でも開催! 里川文化塾 荒川・岩淵水門周辺のまち歩き

かつて洪水常襲地だった荒川・岩淵水門周辺。水の脅威・恵みとともにあった地域の歴史を垣間見ながら巡ります。「荒川知水資料館」で歴史や流域との関わりを学んだ後、水難の名残や河童伝説にまつわる史跡やモニュメント、防災機能を備えた公園、地下水を利用した銭湯などを巡り、市民・行政による「使いながら守る水循環」を知るとともに、災害への備えや自然環境保全など、荒川と暮らしの接点を探るプログラムです。

里川文化塾開催当日のレポートはこちら
第10回里川文化塾 船でゆく荒川

実施概要

フィールド
東京都北区
ルート
荒川知水資料館〈amoa〉〜岩淵水門周辺のまち歩き〜志茂駅
歩行目安
2時間(約3km)
最寄り駅
【出発地点】荒川知水資料館〈amoa〉
 赤羽駅(JR線) 徒歩20分
 赤羽岩淵駅(東京メトロ南北線) 徒歩15分
 志茂駅(東京メトロ南北線) 徒歩15分
【終着地点】志茂駅(東京メトロ南北線)
  • 岩淵水門周辺のまち歩きマップ


    岩淵水門周辺のまち歩きマップ
    国土地理院基盤地図情報「東京」をもとにミツカン水の文化センター作図
    この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平26情使、第816号)

    ダウンロード

  • 岩淵水門周辺のまち歩きガイド


    岩淵水門周辺のまち歩きガイド
    富田好明さん(NPO法人北区地域情報化推進協議会理事)の解説をもとにミツカン水の文化センターが作成

    ダウンロード

  • 岩淵水門周辺のまち歩きマップ
  • 岩淵水門周辺のまち歩きガイド

センターからのアドバイス

  • 住宅密集地を歩く場所が多いので、周囲に配慮して歩きましょう。
  • 個人宅の撮影はご遠慮ください。
  • 歩きやすい服装および履きなれた靴(スニーカー、ジョギングシューズ、トレッキングシューズなど)で回られることをお勧めします。
携行品
飲み物、着替え、タオル、ビニール袋、雨具(レインウエアなど)、軽食(歩行中のエネルギー補給のため)
トイレ休憩
荒川知水資料館、志茂ゆりの木公園、かっぱ公園(志茂四丁目児童遊園)

関連情報

URL
開催レポート「第10回里川文化塾 船でゆく荒川」
http://www.mizu.gr.jp/bunkajuku/houkoku/010_20121206_arakawa.html



ページトップへ