2018年03月27日
福井県大野市
豪雪地帯に加え山々に囲まれた扇状地の地形から、地下水が豊富で水が豊かな福井県大野市。40年前、深刻な「井戸枯れ」の危機に直面しましたが、市民が一体となった保全活動で再び地下水を取り戻した歴史があります。以来、地下水...
2017年11月09日
石川県白山市
石川県の南西に位置する白山市は、暖流の流れる日本海の影響を受けた、世界的にも稀な低緯度の多量積雪地帯です。その全域を範囲とする「白山手取川(はくさんてどりがわ)ジオパーク」は、2011年(平成23)9月5日、日本ジ...
2013年09月28日
宮城県仙台市
さとう宗幸さんのヒット曲『青葉城恋歌』でその名が知られる宮城県仙台市の「広瀬川」。水源から河口まで仙台市域内で完結する流路延長45km、流域面積360km²。一級河川名取川の支流です。杜の都のシンボルであるこの広瀬...
2013年05月23日
愛媛県西条市
〈うちぬき〉という言葉をご存じですか?愛媛県西条市には、鉄のパイプを15mから30mほど打ち込むだけで良質な地下水が湧き出てくる地域があります。そうした自噴井(じふんせい)や自噴水を〈うちぬき〉と呼んでいるのです。...
2012年08月24日
福岡県糸島市
2011年(平成23)に創立100周年を迎えた九州大学は、福岡県西部の糸島地域〈伊都キャンパス〉に2019年(平成31)の移転完了を目指し、学生・教職員約1万8700人の移転を進めています。糸島市は2010年(平成...
2012年05月14日
山梨県都留市
豊富な富士山湧水を利用して、小水力発電をいち早く導入したことでも注目される山梨県都留市。環境と産業のバランスを取りながら、中山間地の市制構想を進める若手職員にお話を聞きました。